爬虫類– category –

-
【爬虫類】スホンスホン!マルスッポンについて
※スホンスホンというのはすっぽんの鳴き声らしいです。スホンスホンと鳴くからすっぽんなんだよと友人が教えてくれました。 川の古代皇帝か水中の隠れた巨人か!?マルスッポンの驚愕の正体 はじめに:「まん丸」じゃない!?名前に騙される巨大スッポン ... -
【爬虫類】草wwエダハヘラオヤモリについて
森の忍者か葉っぱの妖精か!?エダハヘラオヤモリの奇想天外な正体 はじめに:尻尾が葉っぱになった究極のカモフラージュ名人 皆さんは「エダハヘラオヤモリ」という爬虫類をご存じでしょうか?名前を聞いただけでも「え、尻尾が葉っぱ?」と首をかしげた... -
【爬虫類】強い!でかい!コモドオオトカゲについて
※画像引用しています こんにちは。わたし来世なにになるかを決めて計画的に生きてるのですが、みなさんはいかがでしょうか?やっぱり強くたくましくイケメン、そんな風になりたいのでわたしはコモドオオトカゲを目指してます。 🐾 コモドオオトカゲの生態... -
【その他・爬虫類】カメのはく製について
※画像引用しています こんにちは。先日歩いてたら交番でウミガメの剥製が届けられる瞬間を見ました。自販機の上に捨てて?あったんですって。謎すぎる。 今日は国際カメデーなのでちょっと真面目にカメの剥製について書いていきます。 🐢 日本におけるウミ... -
【爬虫類】かわいい!かわいい!ニホンイシガメについて
※画像引用しています こんにちは。子供のころによくイシガメを拾っていました。めちゃくちゃかわいいし飼いやすいんですよね。川でイシガメを見つけた瞬間のテンションの急上昇と言ったらなかったです。 🐢 ニホンイシガメの生態とトリビア 🐢 ニホンイシ... -
【爬虫類】春だ!アカミミガメについて
※画像引用しています また春の季語カメについて書いていきます。どうでもいいけどフォーマット変えたよ! 🐢 アカミミガメの生態とトリビア 🐢 アカミミガメの基本情報 学名:Trachemys scripta elegans 分類:爬虫綱 カメ目 ヌマガメ科 原産地:アメリカ... -
【爬虫類】春だ!ミシシッピニオイガメについて
※画像引用しています 暖かくなってきましたね。そこかしこでカメが出てきましたよ。今回はプレーンなペットの亀、ミシシッピニオイガメについて書いていきます。 🐢ミシシッピニオイガメの生態とトリビア🐢 ミシシッピニオイガメの基本情報 学名:Sternoth... -
【爬虫類】もっちり!フトアゴヒゲトカゲについて
※画像引用していますこんにちは。今日はペットとしても人気の高いフトアゴヒゲトカゲについてご紹介します。 🦎 フトアゴヒゲトカゲの生態とトリビア 🦎 フトアゴヒゲトカゲの基本情報 学名:Pogona vitticeps 分類:爬虫綱 有鱗目 アガマ科 生息地:オー... -
【爬虫類】ぷっくり!ヒョウモントカゲモドキについて
※画像生成していますこんにちは。昔飼っていたヒョウモントカゲモドキについて書きます。レオパードゲッコーって名前がなんとも好きでした。可愛かったけど餌のコオロギがよく脱走してたな・・・ 🦎 ヒョウモントカゲモドキの生態とトリビア 🦎 ヒョウモン...
1